わたさきの徒然日記

徒然なるままに日暮スマホに向かいて

12年🐦

今日も見に来てくれてありがとうございます!

 

Twitterを初めて今日で12年だったそうです🐦

Twitter》も《 X 》になるという変化のあったこの12年。

青い鳥さんも消滅し、シアターX(かい)が頭に残っていた私は普通に「かい」と呼んだりもしてとっても恥ずかしい思いをするなどもしたりしました🤣

 

 

そんなちょうど12年前に!!!!!!

私は 劇団6番シード さんと出会っていたことが判明!!

上演期間は2012年11月14日~12月9日。

作品は『傭兵ども!砂漠を走れ!』

劇場は池袋のシアターKASSAIでした🪖

《アフリカの小国に派遣された外人部隊。ひとくせもふたくせもある傭兵部隊にひとりの新米傭兵「ボンクラ」が派遣される。曲がったことが嫌いなボンクラは地雷原のある紛争地域でひとりの少女を救出する。やがてその出会いが傭兵どもを窮地に陥れるのだが……》

といったあらすじで、2018年にも再演されいる作品🪖

出てくる傭兵達が全員男バージョンと、女バージョンの2作品同時上演!

最初は、出演者の熊さんの繋がりで全員男バージョンのサバンナ編を観劇!

縦横無尽に動き回る舞台に引き込まれたその世界には、ゴリゴリに筋トレをしながら紛争地域で生きる傭兵達の姿があって。

これを、全員女でやるの……!?

そうなった私はまんまと、最初は観る予定のなかっ女バージョンのオアシス編も速攻予約して観劇したのでありますね🤣

 

それまで映像や声優のお仕事ばかりしていた私が舞台芝居の勉強をし始め、ちょうど色々と悩んでいた時期で。

でもこの作品を観て、パーン!って目の前が開けたというか、目が覚めたというか、撃ち抜かれたというか。

とにかく衝撃を受けたんですね。

そこからドハマリいたしまして。

それまでは知り合いが出演のお知らせを送ってきてくれたやつを観に行く!という観劇スタイルだったけど、初めて自分から次回公演とか色々調べて自分で予約を入れて観劇をするということを覚えたのです🤭

 

それから、

全く別の現場で亜音さんと出会って、

まだ土屋さんだった土屋さんとはこれまた別現場で共演して、

映画企画Dプロジェクトにもエキストラ参加して、

TTTのカウントダウン出演が実は先だったりして🤣

 

新作オーディションが久々にあると見てこれは!と応募して、念願の出演が叶ったのが2017年の『人生の大事な部分はガムテで止まっているー現代編ー』🎥

 

そしてその翌年。2018年に『劇作家と小説家とシナリオライター』のAチームに出演🖊

 

それから6年経った今年、現在絶賛配信中の『 Life is Numbers 』💛side出演に至るわけであります🍀

それぞれがそれぞれで楽しくて大好きな座組で作品でした。

なんか……こう改めて振り返ると凄く懐かしい気持ちになるね🤣

 

12年前かーってなんとなーく調べてみたらこんなになっちゃったよ🤗

あとは、スマホデビューの年でした!!!!

LINEとかまだやってなかったし、デビュー当時はまだSDカード時代だったからすぐ出せる画像が全然残ってないのが残念🤤

 

 

とまぁそんなわけで!!!

13年目の X もよろしくお願いします🐦

そして視聴期間が迫っている『Life is Numbers 』もよろしくお願いします!!!

配信のご視聴も、グッズのご購入も明後日25日(土)まで!

女主人公の💛sideはコチラ💛

→本編終了にスピンオフシアター🎉

男主人公の♣︎sideはコチラ♣︎

→本編終了後に劇団員によるトークショー👄

💓各種グッズはコチラ

 

 

 

そしてそしてそーしーてー!!

『劇シナ』で多分1番絡んでいたのぶさんがプロデュースされているENGさんが只今絶賛本番中!!!

Rock in the 本能寺』🎸

明日からは2ステ!!

お席まだあるそうなので、気になる方はお待ちしておりまあああああああす!!!!!!!

 

明日……30℃って本気なのかな……?

このさ、1日ごとに上がって下がるの本当に心の底からやめてほしいんだけどどう思う?

やだね。負けずに生き抜こうね。

そんな感じ!!!!!

おやすみなさいっ!!!!!!

 

 

 

《現在配信中!》

劇団6番シード

Life is Numbers

2024年5月2日(木)〜8日(水)@大塚 萬劇場

私は❤️女主人公ver❤️のみの出演です⬇

🎥配信:2.500円

💛女主人公の💛sideはコチラ💛

→本編終了にスピンオフシアター🎉

『カフェナンバーズの奇跡』

 

♣︎男主人公の♣︎sideはコチラ♣︎

→本編終了後に劇団員によるトークショー👄

💓グッズ購入

※5月25日まで

 

♪主題歌配信♪

『good-bye I love you』

男主人公の♣️sideはボーカルが男性!

feat. HAYATO (LOOKLIKE))

女主人公の💛sideはボーカルが女性!

feat. Ayame

 

⏰カウントダウン動画🎥

14日♣️ / 13日💛 /  11日♣️ / 11日💛

5日♣️ / 5日💛 /3日♣️ / 3 日💛

1日♣️ / 1日💛

 

⏰カウントアップ動画🍀

/ / / ♣️ / ⑤💛 / ラスト動画

 

👤キャストインタビュー🎥

主人公と恋人チーム

カフェナンバーズチーム

芸能事務所&会計士チーム

夫婦チーム

カップルチーム

教授と教え子チーム

コンビニ店員チーム

医者チーム

 

劇団6番シード🍀
公式  X ♣️
公式HP❤️

 

 

《次回公演》

!ll nut up fam

1123GO8

2024年6月26日(水)〜30(日)

@大塚 萬劇場

 

🎫チケットは全部で3種類

①特典付きチケット🎱8TICKET

 

②一般チケット&小・中学生チケット🎱


③配信📺

※生配信ではなくアーカイブ配信です